佐久鯉まつりで、新生児出世祈願をしよう!
バルーンフェスティバルと同時に開催されている「佐久鯉まつり」。
佐久の名産「佐久鯉」と、端午の節句の「鯉のぼり」をかけて、お子様の健やかな健康を願うお祭りです。
新生児だけではなく、兄弟姉妹などのご家族も一緒に参列することもできます。
神事への参列は無料なのでこの機会に、足を運んでみませんか?
新生児出世祈願の詳細
神主がお祓いをする新生児出世祈願。
祈願終了後は、記念の御札を無料で頂く事ができますよ。
新生児のお子様だけではなく兄弟姉妹も一緒に参列ができるのが嬉しいポイントです!
【開催場所】千曲川スポーツ交流広場 特設ステージ
【期間】2025年5月5日(月)10時30分~11時15分
【祈願対象】 2024年4月1日~2025年3月31日に生まれたお子様
※兄弟姉妹など、ご家族での参列も可能です!
【参加料】参列無料
【参加方法】当日、会場へ<事前申し込み不要>
【当日の流れ】10時15分を目安に会場内特設ステージ裏に集合
※直前のイベント終了後、場内アナウンスに従ってステージ前に御参列する。
※有料の記念札は、2025年3月31日(月)までに事前申込が必要です。
佐久バルーンフェスティバルでは、様々なイベントが行われています。
北斗の拳のバルーンがあったり、バルーンの競争が行われたり…
佐久バルーンフェスティバルと一緒に、佐久鯉まつりも一緒に楽しめるといいですね。
佐久バルーンフェスティバルの詳細はこちら
佐久鯉まつりに近いコテージ
佐久鯉まつりに近いコテージは軽井沢020です。
2~10名までご利用頂けるコテージがあります。
10名以上の場合は事前にご相談頂ければ、10名以上でのご利用も可能です。
軽井沢020から佐久鯉まつりまで、お車45分程の距離になります。
軽井沢020は、中軽井沢に位置し、旧軽井沢までお車で7分程・軽井沢プリンスショッピングプラザ(アウトレット)までお車20分程で行けます。
ショッピングも一緒に楽しめると、いいですね。
佐久鯉まつりに近いコテージは軽井沢142です。
3~20名までご利用頂けるコテージです。
軽井沢142から佐久鯉まつりまで、お車70分程の距離になります。
軽井沢142は、おもちゃ王国がお車2分程の所にあるので、おもちゃ王国と一緒に楽しむのもいいかもしれないですね。
普段と違うお祭りに参加するのはいかかでしょうか。
皆様からのお問合せ・ご予約をお待ちしております!